2022.09.18 02:27musumeの誕生日台風接近中だったのだが昨日は次女の誕生日 どこ行きたいかと尋ねたら回転寿司に行きたい じゃあどこがいいと聞くとはま寿司 との答え 優待残っていたかな?と優待財布を探すと優待では無いがZSCのお試し券が入っていたZSCとはゼンショーサポーターズクラブの略でゼンショーホールディングスの株を持っていて年会費1000円で年6回だったかな?お試し券という名のクーポンが送られてくる近所に無いお店のクーポンもたくさんあるのだがまあ 1000円以上の価値ありの判断で入会している私は正直回転寿司は好きではないのだが。。。不思議だ・・子どもたちって何故か回転寿司に行きたがる確かに利用されているお客様のほとんどが30代~50代のファミリーで店内は賑わいの演出 いやメインなの...
2022.09.04 00:002282 日本ハム(株)2282 日本ハム(株)さんから優待が到着先日宮崎縦断した際にちょっとだけ立ち寄った日本ハム関連の会社で作っれたハムであった。ありがとうございます日本ハムといえば鹿児島の伊佐市の知人が工場閉鎖の話を聞かせてくれた伊佐市にある日本ハムの関連会社が老朽化のため工場を閉じるという約300人が働いていた工場なので家族を含めると1000人以上が影響だとか人口3万切っている市には新たな雇用対策を打つらしいがそう簡単ではないらしい私もここに行ったことがある近くにある観光地東洋のナイアガラといわれる曽木の滝の道沿いにあるからすぐわかると思う昔 Rクラブの会員だった時工場見学で行ったと記憶してる、、昔の小学校のような建物が事務所だったかな?閉鎖まではまだ時間があるらしい...
2022.08.27 03:218418 (株)山口フィナンシャルグループ8418 (株)山口フィナンシャルグループさんから優待が到着今回は夏バテしそうと予測して元気が出そうな辛子明太子を選定先日福岡に行った際も明太子を購入したのですが価格が高騰していたのに驚かされたばかりでしたのでありがたい優待になりました株主優待の内容は①QUOカード②地元(山口県・広島県・九州など)の特産品等を集めたカタログから、保有株式数に応じてお好みの特産品等を選択100株以上 ①500円分1,000株以上 ②5,000円相当5,000株以上 ②10,000円相当 ※ヤフーファイナンスから引用株価はここ数年下がっていますが安い時期に買い増しして単位を1000株まで増やしたので今回始めてのカタログ優待となりました昨年まではクオカードを頂いていたので...
2022.08.26 03:418877 エスリード(株)8877 エスリード(株)さんから優待が到着ありがとうございますエスリードさんは株主優待の内容はカタログ掲載の商品(季節の旬の食材や全国各地の特産品)から1品目選択100株以上 3,000円相当がいただけます今回私は山形の白桃のセットを選びましたエスリードさんは森トラスト系でマンション開発・販売主力の会社で大阪で販売戸数首位級と言われる不動産銘柄です今期も業績がいいようですね不動産業界は優待が充実した会社も多いので優待を期待される方には調べてみるといいと思います
2022.08.24 01:346504 富士電機6504 富士電機から工場見学の案内と優待の招待が届いた株主優待の内容はというと自社オリジナルカレンダー※毎年6月末日現在の株主名簿に記載された株主様対象1株からいただけるのであるが100株以上ですと工場見学が抽選です現在の株価は右肩上がりですので単位で購入するのには躊躇し購入をためらいますが カレンダーも購入すると馬鹿になりませんからいただけるとありがたいです
2022.08.21 23:258593オリックス8593オリックスさんから優待が到着優待廃止記念で今年はオオサンショウウオオリックスさんが2015年、「ふるさと優待」という株主優待制度をはじまってから何回か家族の話題にのぼったのだが過去優待品は無難なものを選んできた5月に優待廃止が決まった時記念に残るものにすることに。。。いや たぶん うちのニャンコさんたちにかじられるのは覚悟だが。。。話は少し変わるが鹿児島で学生時代環境調査のお手伝いでサンショウウオを探しをしたことがありましたオオサンショウウオより小ぶりのもので確認されているのはカスミサンショウウオベッコウサンショウウオブチサンショウウオオオダイガハラサンショウウオだったと思いますいや いざ見つけようとしても見つからない研究者の方はああココココと...
2022.08.13 06:32今日は優待株探ししてましたお盆休みに入ったので優待探しの参考に朝から200本以上の動画を倍速チェックほうほーと関心しながら見ていて気づいたのがそうか家族名義でもうひとつ買えば優待2個になること当たり前といえば当たり前なのですが利用してなかったことに。。。今気づいたまあ投資は趣味の一つでしかないのでリスクあることには巻き込まないで今までいたのであるが・・・ご夫婦で現在資産3000万とか5000万とか億とか・・・そうね 2つのお財布で資産形成すれば早く貯まるよな・・・いや、でも日本の離婚率は約35%前後なので婚姻中の資産は半分だよな・・・ぶつぶつびつそう。。。資産を増やすなら夫婦仲よくしないとが結論ぁ?あ!話は脱線ですがポートフォリオ管理は皆さんどうされていますが?管理銘柄が少ない...
2022.08.09 09:582168 パソナグループ四季報をはじめネットの情報サイトで株主優待の本などでも紹介されているように1株持っているだけでも優待がいただける銘柄がありますその中で昨日優待が届いたのが2168 パソナグループさんの優待ですそうそう 一部の方には大変評判の悪かった有名会長さんがいた会社ですう~ん私は・・・ノーコメントですが・・・淡路島に本社機能を移転させ地方創生を自ら実践されている点は過疎化している地方の参考になる取り組みをされていると思います届いた割引優待見てる限りでは1回行ってみたいなと思えますけど皆さんはどう思いますか?うちの猫さんは興味ないようですが。。。。今日(2022年8月9日)の終値で2,132円で1株購入できますよ株主優待の内容100株以上 抽選式株主優待自社グループ...
2022.08.01 10:33投資は続ける久しぶりに5711三菱マテリアルさんの純金積立のページを確認を確認一時期は9000円近くまで金価格は上昇したのでその時売っておけばよかったと決断力のなさを嘆くのであるがまあ ほぼ放置を30年近くしているので今更価格がどうとはおもわないのであるがえ! 手数料めっちゃかかるのになぜ純金積立とおもわれるかもしれない今だったらGLD SPDR ゴールド シェアや日本の上場投信でも手数料が安いものあるでしょ馬鹿じゃないのと笑われると思うでも30年前はそんなものは買えなかったいや あったかもしれないが当時の知識では買う方法を知らなかったので毎月3000円金をドルコスト平均コツコツで積立しながら買っていたのだ毎年微々たるが満期ボーナスももらえたしね※昨年から制度が変...
2022.07.31 10:03今月購入した銘柄今月購入した銘柄1951 エクシオグループ(株) 買増し2002 日清製粉グループ本社 買増し2168 パソナグループ 買増し4631 DIC 買増し6785 鈴木 買増し7218 田中精密工業(株) 買増し8601 大和証券グループ 買増し6月配当があったので今月は多く買おうと思っていたのですが国民健康保険税やら税金をまとめて払ったので予定より買えなかったのが残念優待株中心に購入したが優待単元までまだまだ買い増しの必要があるので安くなったところで少しでも増やしていこうと思います
2022.07.30 07:408368 (株)百五銀行8368 (株)百五銀行さんからカタログで頼んでおいた優待が届きましたありがとうございます今回は九鬼産業さんのごま油セットを選択ここのごま油は昔ながらの製法にこだわった薬品や添加物を使わない商品づくりをされている会社で4種の味が楽しめるセットです。レシピ集も一緒についてきますので料理のバリエーションが広がるのではないでしょうか?私の場合 ダッチオーブンやスキレットのメンテにごま油は使いますが良いごま油はいい香りがするのでなんか匂いを嗅ぐだけで至福の時間を過ごせそうなのでありがたく使わせて頂きたいと思います
2022.07.26 01:07教えて!どこの優待でしょうか?昨日 ハーモニック発送でケーキが届いたたぶんこの日にどこかの優待を利用して頼んだのだろうと思う覚えがない たぶん3月決算の銘柄だと思う誰か教えてください