2022.04.02 02:56パラッパパッパ―優待で注意しないといけないのが使用期限があるものがあることだ月末慌てて先週はマックにかけこんで優待を使い終わったとほっとしていたら昨日優待が到着。この会社は父が持っていた株で相続で所有したもの15年以上保有しているのかな?年2回いただくので子育て中の方には助かる優待である買い増ししたいとこなのですがなかなか手がだせないにゃ
2022.03.09 08:10暴落相場日経平均は5日続落ですか・・・こう先の読めないので心理的にしんどいですね2021年から投資始めた方には特に含み損が毎日大きくなってるのでご心配ではないでしょうか?自分自身も昨年から今年に購入した個別銘柄やNISAで購入したものやiDeCoで積立しているものがかなり厳しい数字出していますね株の格言で落ちるなんとか。。には手をだすなですが単元未満株などで好業績な会社や下がり過ぎの銘柄は単元株になるまで少し買い増ししてもいいのかな?と思いますが。。。どうでしょうかねでもなにせこの時期は確定申告やら消費税納付などでバタバタしていますので現金比率が下がっているので終わるまでは我慢ですね今、渋沢栄一関連の本を複数読んでいますが栄一の語録に「すべては心の持ち方だ」た...
2022.03.07 01:00どこの証券会社つかっています?日本証券業協会 調査部のホームページによると2021年の調査で個人では現在取引をしている人の取引証券会社数は、平均で 1.4 社だそうだ。。70.9%が1社 19%が2社 6.6%が3社 無回答1.5なので4社以上使っているのは2%雑誌やネット証券人気ランキングでは14~15社くらいがいつも掲載されているのでみんな複数使いっていらっしゃるのかなと思っていた自分としては意外な結果だった。自分はといいますと野村、大和、三菱USJモルガンスタンレーなど対面式の証券会社も使っておりますし、人気上位のSBI、楽天、マネックス、松井などネットも使っていますし新興のネオモバ、PAYPAY auカブコム証券なども使っておりますそれぞれ良い面使いづらい面があるのでどらが...
2022.03.04 23:23この桜吹雪に見覚えがねぇとは言わせねえぜ「倍返しだ! 」 が流行したのはもう何年前のことだったかな?ドラマの中で 証券取引等監視委員会事務局証券検査課統括検査官の黒崎です早口で噛みそうなセリフの黒崎 駿一役の片岡愛之助さんを思い出した思い出した理由はテレビの速報で相場操縦容疑で逮捕の速報が流れたからなのだが今回の事件も証券取引等監視委員会の捜査が入ったことで逮捕までいったようだ。この委員会のホームページ見てみるとほんとドラマのネタになりそうなことがいっぱい。事例集もあり図解まであるのでホーホーと面白く見させていただいた情報提供窓口なるものある 目安箱ってとこかな?株投資をしていると裏でいろんなこと起きているんだなドラマつながりで 遠山の金さんのセリフ「その方らの悪事を確かに見ているものが居る...
2022.02.25 06:26優待届いたよ なんで僕の餌載ってないの?投資の楽しみの一つは優待ですよね。こう毎日難しい相場で届くとなんか嬉しいですね特にカタログ優待が届いた日には、僕これがいい、私はこれがいいと家族で色々笑みが飛び交います横で抱っこしてカタログを見ていた愛猫が、ニャーと一声なんでチュー○が載ってないのよと言わんばかりに本日届いたのは 3003 ヒューリックさんからでしたありがとうございます
2022.02.23 23:14今買う!待つ?どっちなの?昨日は旗日でしたので、ふと不謹慎ながら皇室関連株てあるのかなと思いたち調べてみると色々あるんですね。そういえば愚息が、皇太子時代にお会いしてお言葉を頂いた際のこと思い出しました派手でも無く地味でも無く長く使え、細かいところに配慮された良きものをお使いされているのですね。投資も良き会社を長く持ちたいなと思う次第ですさてさて今日の本題、戦争が始まりそうなとき投資はじめるのか災難さってから買うべきか、購入したものをどう守るべきか悩むところですね
2022.02.21 23:12はじめましてはじめまして今日は猫の日なのでなにかはじめなくちゃと思い立ち ブログを開設することにしましたまずは自己紹介なのかな?うむ!そういえば自己紹介なんか最近してないですね5人家族で猫3匹+メダカ数匹 職業は個人事業主でいいのか?趣味は多数 アウトドア系からインドアまで手当たりしだい首をつっこんでおります最近は怪しいC国でのネットでお買い物と株投資なんかをはじめました上の猫さんは昨年保護した猫さんです。背中に大きな傷があり血まみれでしたが今では先住猫と飛び跳ねていますではでは皆様よろしくお願いいたします